福祉サービス第三者評価
福祉サービス第三者評価とは
福祉施設・事業所の福祉サービスの質について、公正・中立な第三者評価機関が、専門的・客観的な立場のもとに評価を行うしくみです。
福祉施設・事業所における福祉サービスの質の向上を図ることを目的とし、評価結果を広く公表することにより、利用者やその家族への説明や情報提供に資するものです。
第三者評価の関係図
第三者評価における判断基準(a b c)についての考え方
第三者評価における判断基準(a b c)は、最低基準を満たしていることを前提とし、より高いレベル(水準)を目指すうえで福祉施設・事業所の目安となる判断基準としております
a:よりよい福祉サービスの水準・状態、質の向上を目指す際に目安とする状態
b:aに至らない状況=多くの施設・事業所の状態「a」に向けた取組みの余地がある状態
c:b以上の取組みとなることを期待する状態
福祉サービス第三者評価基準(長崎県)ダウンロード
福祉サービス第三者評価基準のダウンロード(保育所:【共通】H28年改訂版)
福祉サービス第三者評価基準のダウンロード(保育所:【個別】H28年改定版)
福祉サービス第三者評価基準のダウンロード(共通)(PDF)
福祉サービス第三者評価基準のダウンロード(高齢者)(PDF)
福祉サービス第三者評価基準のダウンロード(障害者)(PDF)
福祉サービス第三者評価料金表
福祉サービス第三者評価料金表(令和6年度より適用)
基本料金28万円~35万円(一例:保育所の場合基本料金28万円)
上記に一定の利用者数(定員数)を超えた場合に料金を加算します。(一例:50名を超えた場合に加算)
その他、事業所の業態等に応じて個別に見積りを行っております。
第三者評価料金のお見積りについては、以下の「第三者評価ご相談依頼書」をダウンロードの上、FAX又はEメールに添付の上送信下さい。
評価実績
現在までの福祉サービス第三者評価事業の評価実績については以下のリンク先よりよりご覧になれます。